Quantcast
Channel: サーフィンに医学のメスを!
Viewing all 1170 articles
Browse latest View live

Day1 プロ・トライアル@クラマス 

$
0
0
JPSA 2015年 ショートボード開幕戦
「ガルーダ・インドネシア 旅工房 ムラサキプロ 」大会初日の今日

朝食は

こんな眺めの中で
写真正面の「ヨコマス」では、凄いフリー・セッションが繰り広げられていました。

男女プロ・トライアルの今日

波は素晴らしいコンディションで

アマチュアとは言え、エクセレント・スコアも出ていました。
ここバリでの大会では
選手のテンションが上がるのも理解できました。

選手もゆっくりセルフ・コンディショニング出来る設備も十分あって

プロの競技スポーツの大会としては
本当に素晴らしい環境です。

そんななか
ウニの棘を足に刺した選手の治療を行いました。

傍らでは地元のドクターも心配そうに見守って下さっていました。

今回の出張で

しばらくタロウとの離ればなれの寂しさを

早くも紛らわせてくれそうな奴がいました!

明日からも
頑張ります。

西本姉妹@クラマス

$
0
0
「ガルーダ・インドネシア 旅工房 ムラサキプロ」
大会2日目の今日
予想通り

波はサイズ・アップ
オン・ショアが吹く前は、綺麗な形のライト・ブレイクでした。

そんな中

大野修聖プロのパフォーマンスは、飛び抜けていました。

今日の選手のケアは

ケガではなく慢性障害が多く

木原PTがしっかりと治療にあたってくれました。

今大会では
ハワイ在住の西本萌・梨乃姉妹がプロ公認を得て
現役プロをも打ち負かして大活躍中
今後の展開が楽しみです。

そんな今日の



Dogs of the Day


さて

昨日の残りのスナップです

ホテルの部屋に戻ってからも

選手の治療は続きます。

発熱して体調を崩した選手

今日は大分体調は回復しています。

昨夜の

夕食の時に見た光景
WCTの時にやっていた、あのナイトセッションです。

バリ その後・・・①(長いです)

$
0
0
JPSAのバリ島大会の帯同から帰国後も

わが勝浦整形外科クリニックでの忙しい診療が続き
今日になって、ようやっと疲れがとれた感じです。

良く晴れた今日は
自宅前の海で
海パン&ベストでサーフィンしました。
海はもう、夏ですね。

さて
4/17の後からブログ・アップをサボってしまった分のスナップです。

4/17の追加分
試合のサポートの後

大会スタッフの皆さんと

サヌールのワルンへ
スーパー・バリ通の人達と来ると

ここまで凄いのかと思えた大満足のディナーでした。

4/18
朝の波のコンディションは

素晴らしいブレイク

今日もママドッグが

ビーチ・マーシャル兼メディカル・ステーションのテントへ

この脇で

怪我をした選手の治療に当たります。

今日の試合が終了した後

吉川祐二プロらと
まさかの4人での貸切サーフ・タイム

アフター・サーフは

ホテルの門前のワルンで

皆でビンタン・グリーンを並べました。
そして、夕食は

昨夜と同じあのワルンで
美味しいローカル・インドネシア料理をいただきました。

4/19
キレイな日の出の

光景

木原PTは

膝MCL損傷の選手の治療に当たってくれました。

体調不良で私が治療に当たっていた選手も

すっかり元気にりました。

そんな中
波はどんどん良くなって

素晴らしいバレルを形成

今大会では
冠スポンサーのムラサキ・スポーツが

一般の人の大会観戦ツアーを実現してくれました。
プロ・スポーツの大会観戦ツアーは
他の種目では当たり前とも言えるイベントです。
今後
日本国内のプロ競技サーフィンの大会は
是非とも毎回観戦ツアーをどこかの旅行代理店が企画して欲しいものです。

そんな中

すっかり仲良くなったママドッグが
今日もビーチ・マーシャルに
これって、ある意味縄張りの監視?

試合終了後も

ホテルの私たちの部屋は、
日本人選手のための医務室として機能しました。

そうした任務の後

クラマスのブレイクを眺める吉川祐二プロと木原PT

海が空いた

スーパー・ロー・タイドの一瞬を
3人貸切で楽しみましたが、そのキビシイ代償も・・・

クラマスのピークまで行って

生まれて初めて一本波に乗った木原PT
でも、ドヤ顔でないのには訳があります。

つづく

バリ その後・・・②(長いです)

$
0
0
JPSA バリ大会でのつづきです。

4/20
予想通り波が上がった

朝の田中英義プロのライディング
ショート・ボード最終日は
本当に素晴らしい一日となりました。

ショート・ボードの試合の後に行われた
ロング・ボードのプロ・トライアルで

顔面を損傷した選手の縫合手術を行いました。

医療環境の整っていない海外の
風が吹く砂浜で、毛の抜けた犬が歩き回って、ハエや羽アリが飛ぶ環境で
選手の傷を縫うということは
自分自身本当に、ある意味「感無量」な感がありました。

日本&バリの親善試合で

見事優勝を果たした

我らが加藤嵐プロ

素晴らしいパフォーマンスを見せてくれました。

その後治療に当たった

志賀美千代&池田千晶プロとともに

部屋に戻ってからも

治療は続きます。

4/21
朝から

気合の表情でスタンバイする木原PT

クラマスでの
ロング・ボードの選手では

ケガ人続出でした。

プロ・トライアルで

板を流してリーフで足のケガをした選手

見事ヒートを勝ち上がり

傷の縫合手術をして

見事、プロになりました。
本当にオメデトウございます。

そんな中

ママドッグに揚げせんべいをあげると

ちょっと困ったように咥えて

近くの砂浜に穴を掘って

せんべいを落とし

鼻で砂をかけて埋めてしまいます。

すっかり打ち解けて

私の手をンガンガしてます。
狂犬病・・・!?

そんな事、関係無いくらい仲良くなりました。

我々のサポートの最終日

試合終了後にJPSA事務局長の久米さんと

バリの

ライフ・ガードも連日お疲れさまでした。

ロング・ボードの

選手らと束の間のハンギング・アウト

6日間
木原PTと二人で頑張った

打ち上げの様子

今回
初めて帯同したバリの大会でしたが、

①クラマスという、WCTも行われたポイントでの日本人選手の素晴らしいパフォーマンスが見られたこと
②しかし、その場所でプロ・スポーツの競技大会をサポートする医療環境が全く整っていないことを知ったこと
③ロング・ボードにはハードかと思われた波でも、選手らが素晴らしいパフォーマンスを見せてくれたこと

そして
去年の秋にプライベートで来たバリですが

④道路も含めて、クラマス周辺がどんどん開発されていること
⑤スタッフのバリの達人たちといると、食事を含めて全く勝手が違うということ

などなど
サーフィン・ドクターの私として
一人の若い理学療法士とともに
とても充実した海外出張だったと思います。

終わり


ツバメの近況

$
0
0
今日も勝浦整形外科クリニックの外来診療では
多くのサーファーがご来院下さいました。

そんな今日も

我が家の玄関では

ツバメのツガイが巣を守っています。

4/9

SECOMのランプに建築中の巣

4/15

巣は大分完成

4/22

とうとう6個の卵が!

4/25

タマゴは無事です。

今年も
ヘビなどからしっかり守ってやるつもりです。

自宅前でのサーフィンのあと

$
0
0
昭和天皇の誕生日である今日は
「昭和の日」ですが

忘れがちな事は

もともと昭和天皇の誕生日は平成元年に「みどりの日」とされ
さらに平成19年に「昭和の日」と名称を変更し、それに伴い5月4日が「みどりの日」となった
ということです。

とにかく
世界一勤勉でまじめな日本人労働者に
多くの休日&休養を与えようとするゴールデン・ウィークです

日頃の疲れを癒したいですね。

そんな今日は

タロウとの朝のロ~ング散歩の後
家の前の海でそこそこイイ波が割れていたので

サーフィンしました。

波のサイズこそ足りないものの
面ツル&ほぼ貸切りで、楽しく波に乗れました。

海にはイワシの大群がいて
カモメが群がっていました。

アフター・サーフは

プロ・サーファーの西村博之プロの店
白渚Fe」へ
白渚ポイントのブレイクを眺めながらのランチは

最高でした。

そんな今日

家の庭に朝から何度も侵入してきたワンコがいて
結論的には

捨て犬ではなく、迷い犬のようです。

体毛はほぼ茶色、垂れ耳&尾で、体重12kg位の雑種犬で、とてもおとなしく
乳首が垂れて出産後のようです。

FBほか色々なルートを使って
元の飼い主に戻してあげようと思います。

安房健康福祉センター(安房保健所)の動物のページにも
情報を掲載してみます。

「アカ」ちゃん、飼い主見つかる

$
0
0
昨日
我が家に迷い込んできたワンコの
飼い主探しの件ですが、

何と
さっそく今日

無事に飼い主が見つかりました。

本当にFBの凄さを実感しました。
飼い主探しにご協力いただいた方々には
とても感謝しております。

名前は「アカ」ちゃんとのこと
どういう経緯でここまで来たのか、疑問点はたくさんありますが
とにかく
このとても可愛い「アカ」が
元通りの幸せな生活に戻れることが分かりホッとしました。

ところで

今朝の

タロウ@近所のビーチ
アカの存在がかなり気になっている様子で
とても変な散歩のルートでした。

さて

今日の
勝浦整形外科クリニックの外来診療には
先日のJPSAのバリ島での大会で

見事プロ資格を獲得した大森規隆選手がご来院下さいました。
足の傷の抜糸を行い
さらにこれまでの体の不調に関しての診療を行いました。

これからの彼の活躍を、ぜひとも応援していきたいと思います。

勝浦整形外科クリニックは
波乗りを愛し、真剣に波乗りに取り組むサーファーを
常に応援しております。

アカ、サーフィンそしてBBQ

$
0
0
私のGWは昨日で終了したのですが
色々あってブログを書く時間がありませんでした。

5/1 ㈮

朝起きて

アカのもとへ
とても甘えん坊の可愛い表情

今朝のアカの散歩は

私が担当
結構グイグイ引っ張るので、千歳ビーチまで行ってきました。

浜にたくさん打ち上がっている

イワシをパクパク

エサは

タロウの倍くらいよく食べます。

5/2 ㈯

朝からよく晴れて

自宅近所でも結構イイ波が割れていました。
そこで、海パン&タッパーに着替えて、ポイント貸切でサーフィンを楽しめました。

家に戻ると

アカの笑顔に癒されます。
こうして見ると、メキシコにもいそうなワンコです。

ランチは

テラスでソラマメのパスタ
ニュージーランドのソービニオン・ブランと共に

アカにおやつをあげると

この表情
もう離れられません。

5/3 ㈰

タロウもようやく

アカを少し受け入れたみたいです。

このところ海には

イワシの大群がいて、今日もカモメが群がっていました。

別れの日の

最後の朝ごはん
タロウの2倍のドライフードにレバーの缶詰
ペロッと平らげました。

そして
別れの時

飼い主のご家族が

遠くからアカをお迎えにいらっしゃいました。

アカと過ごした5日間は

あっという間に過ぎてしまいました。

バイバイ!
幸せに暮らしてね、アカ。

そんな嬉しいような、
悲しいような別れの後は

自宅前のブレイクで海パンサーフィン

そして
昼からは
ドクターTのサーフ・ハウスで

今年初めてのBBQにお招きいただきました。

吉川祐二プロのファミリーもいっしょに

最高に楽しい時間を過ごさせていただきました。


BS JAPAN バリューハウス

$
0
0
来週の日曜日に
我が家がテレビ番組の取材を受けることになったのですが

今日その打ち合わせがありました。

大分前に
渡辺篤史さんの「建もの探訪」での収録を受けてからの
久しぶりのテレビ取材です。

杉浦太陽さんがいらっしゃるとのことで

当日は晴れていい陽気であることを祈ります。
ちなみに放送は6月との事です。

ところで

我が家のツバメちゃんですが

何羽か羽化しているようです。

また
このところ南房総白浜産のソラマメを頂いたので

美味しい

ソラマメ・レシピで楽しんでいます。

そして
波乗りは

自宅近所のミニ・リーフで
真夏のようなサーフ・タイム

七里ヶ浜&バーハ・ダ・チジュカ

$
0
0
良く晴れた今朝の

タロウ@近所のビーチ
朝6時頃は風も弱く、海がキラキラ光ってキレイな光景でした。

でも、日中は台風が抜けた後も南西強風が続いており
家のいろんなものが吹っ飛んでって困ります。

そんな今週末は
JPSA ジャパンプロサーフィンツアー2015 ロングボード第2戦

「一越 湘南七里ヶ浜ロングボードプロ」
が開催されます。

台風7号からのウネリは間に合いそうにありませんが
由緒ある七里ヶ浜での開催ですから
いい大会になって欲しいものです。

そんな今日

勝浦整形外科クリニックには

鴨川の小栗瑞恵プロのお姿が
大会には十分出場出来るコンディションで安心しました。

我が千葉勢代表として
湘南チームに負けないよう頑張って欲しいです。

また

とうとう
地球の裏側のブラジル・リオデジャネイロでは

WSL-CT第4戦「Oiリオ・プロ」が始まったようです。

日本と時差があまりないオーストラリアン・レッグから変わって

ライブ映像は夜中なので、寝不足になりそうですね。

ブレイクの早いスーパー・ビーチ・ブレイクでは
地元ブラジリアンがまたまた大活躍でしょうか!?

「バリュー・ハウス」撮影、完了!

$
0
0
本日
本当にイイ天気のもとで

「バリューハウス」の収録が無事に終わりました。

タレントの杉浦太陽くんは

大阪人らしく明るくてノリが良く
我が家をとても気に入ってくれたようです。

撮影が昨日だったら天気が最悪でしたが

今日は良く晴れて風も穏やか
波は撮影映えするデカ波でした。

スタッフの皆さん

お疲れさまでした。

撮影後は

収録のために
この一週間、夫婦ともに毎日ゴミ捨て&片づけで頑張った自分へのご褒美

一方
大勢の知らない人が来て

グッタリしているタロウ

でも
撮影の合間に吠えないように
番組の総監督のディレクターの方に散歩してもらったようです。
どんだけ贅沢なんだ、お前は!

我が家のニュー・フェイスたち

$
0
0
テレビの撮影に追われているうちに

JPSAジャパンプロサーフィンツアー2015
ロングボード第2戦「一越 湘南七里ヶ浜ロングボードプロ」は

昨日ファイナルを迎え
何と森大騎選手と吉川広夏選手が開幕2連勝の大活躍だったようです。
今大会は我々ISMIはメディカル・サポートに参加しなかったので
彼らのライディングを実際に見られなくて残念でした。

今シーズン2勝と言えば

ワールド・サーフ・リーグ(WSL)チャンピオンシップ・ツアー(CT)第4戦
「Oiリオ・プロ」もファイナルを迎え

メンズはフリーペ・トリード(BRA)、ウイメンズはコートニー・コンローグ(USA)が優勝とのこと

競技サーフィン界は
日本も世界も
新しい世代の活躍で盛り上がっています。

ところで

我が家のニュー・フェイスは

大きな口を開けてエサを待っている

子ツバメたちです。
このまま無事に育って欲しいです。

CORE SURF JAPAN

$
0
0
この数日間
多くのサーファーに
素晴らしい時間を届けてくれた台風7号が
過ぎ去った今朝の

タロウ@近所の海岸

浜には流木などの漂着物がいっぱいでした。
この周辺の波は、今朝もまだクローズ・アウト

そんな今日の
勝浦整形外科クリニック「サーフィン外来」では

先週の七里ガ浜の大会でお疲れの

牛越峰統JPSA理事長のお姿が
もうかなり十分にサーフィンが出来るようになったとのことで
安心しました。

今年のJPSAの大会全てが
本当に盛り上がってくれるといいですね。
われわれも出来る限りサポートしていきたいと思います。

また

勝浦整形外科クリニックは初受診の

日本を代表するサーフィンウォーター・フォトグラファー
神尾光輝さん
JPSAの大会会場では時々お見かけするのですが
じっくりお話をするのは今日が初めてでした。

同じくサーフィン・フォトグラファーで
勝浦整形外科クリニックの患者さまの一人である木本直哉さんとともに
CORE SURF JAPAN」を提唱しています。

神尾さんのスイマー、サーファーそしてフォトグラファーとしての
フィジカルに関する意識の高さに感心しました。

あれだけ迫力あるサーフィンの写真や映像が撮れるには
それを支えるだけのバックグラウンドがあったんですね。

われわれも
これから彼の身体をしっかりとサポートしていきたいと思います。

それにしても
「神・尾・光・輝」って、本当に豪華な名前ですよね。

ナパ

$
0
0
昨日は

午前中に
近所の千歳ビーチで開催されていたNSA千葉南支部予選での
友人たちの応援へ

そこで
ボランティアでサーファーズ・イヤーの検診を行っていた
宮崎大学病院耳鼻咽喉科の中西悠先生にお会いしました。

サーファーをサポートするドクターとして
是非とも一緒に頑張っていこうと思いました。

さて

その後は

年4回開催しているワイン会「キャトル・セゾン」が

鏡が浦を見渡すロバートの部屋でスタート

雨が止んで素晴らしい景色となりました。

僅かに見られた夕焼けで

富士山のシルエット

今回のテーマは、「ナパ」

青木屋さんセレクトの
素晴らしいワインの数々でした。

次回開催は8月

楽しみです!

臨時サーフィン外来

$
0
0
今朝の

タロウ@近所のビーチ
波のサイズは大分アップしていました。

タんなタロウは

浜にたくさん打ち上がっているペット・ボトルの一つを咥えて
ビーチ・クリーン犬として活躍

そんな今日の
勝浦整形外科クリニックには

Next Label の門井大吾プロがご来院

こうして
直接ご連絡いただければ
「臨時サーフィン外来」として診療しています。

幸い大きな問題は無く
プロ・サーファーの体を熟知している松本PTのゴッド・ハンドにより
四国のJPSA & WSL の大会には,
十分間に合いそうです。

わが勝浦代表選手の一人として
大会では是非とも活躍してほしいと思います。

しばらく四国生見が”熱い”

$
0
0
昨日の
勝浦整形外科クリニックには

WSL Men's QSの
2015年ランキングで日本でトップの

安井拓海選手がご来院下さいました。

現在の日本での競技サーフィンにおける
トレーニングやコーチングの在り方について
とても真剣に考えていることに感心いたしました。

我々も
こうした選手が世界で対等に戦っていけるよう
尽力していきたいと思います。

また
今日から四国入りしている

高橋健人プロもご来院
生見での活躍を期待しています。

その
明日からとうとう

N.S.Aが公認の最高峰“トリプルAグレード”の「東洋町西日本サーフィン選手権」が生見で始まり

そして
来週6/3からは

JPSAとWSL JAPANの共催試合「Billabong ProSHIKOKU supported by PLAYER RESORT」が開催されます。
今回我々はメディカル・サポートに参加で出来ないのが、本当に残念です。

しばらく四国生見が”熱い”ようです。
SURF MEDIAの関連記事

また

昨夜は
我が「サーフィン医科学プロジェクト」の
ミーティングを行いました。

これからもサーフィンの医科学研究を推進していくとともに、

前田マヒナ選手がとうとう日本人初となる
フィージーでのCT入りを果たしたように

日本人選手が世界で活躍出来るような選手のサポート体制の構築や

サーフィンが日本で野球やサッカーなどと同じような
スポーツ・エンターテインメントとして発展していくための業界の団結など

各方面に広いネットワークを持っている
「我々だからこそ出来ること」をどんどん推し進めていく方針です。

前田マヒナ選手 見事CTの舞台へ

$
0
0
とうとう

我が家の4羽の仔ツバメ君たちは
巣立ったようです。

一つ孵らなかった

タマゴが寂しいです。

第2ステージは、果たしていつでしょうか?

さて

サーフィン・ブログとしての話題ですが

フィジーのタヴァルアで行われている

WSLウイメンズCT第5戦「フィジー・ウイメンズ・プロ」が
ラウンド3まで行われたようです。

今大会は
ジョン・フローレンスとステファニー・ギルモアが怪我で棄権する中

ラウンド2で

サリー・フィッツギボンズが
左の鼓膜を破る怪我を負いながらも、見事QFへ進出

また
そのサリーとラウンド2で
ハワイ在住とはいえ、ニッポン人初、
世界最高峰のWSLチャンピオンシップ・ツアー(CT)に出場した

前田マヒナ選手の活躍には感動しました。

これからの
大会の展開がとても楽しみです。
大会公式HP

ところで

この前の日曜日のディナーは

館山のフレンチ「ヤマグチ」へ

お料理もワインも

いつもながら最高

特別にいただいたラムですが

帰宅後は
いつもの

骨を咥えて笑顔のタロウでした

日曜日の我が家の風景

$
0
0
日曜日の今日は

梅雨入り前の晴天で
清々しい陽気です。

来週土曜日の
BS Japan「バリューハウス」での放映前に

我が家の風景を

撮影の時には

残念ながらまだ咲いていなかったキョウチクトウ

エントランス脇では

シャコバサボテンも花を咲かせています。

カイコウズも

もうすぐ開花しそうです。

何と、またまた

アガベの一つが開花の兆候!

ご近所の「ちばかだん」さんから頂いた

ドラゴン・ベゴニア

メキシコ風のサボテンと

ピンクのキョウチクトウ

リビングでは

今年2回目の開花となりそうなナイトジャスミン

ところで

先日4羽が無事に巣立ったツバメですが

またまた

新たな巣作り開始
しかも何の取っ掛かりも無い垂直な壁に

相当苦労しているので

足場作ってやりました。

今度は何羽孵るでしょうか?

「競技スポーツとしてのサーフィン医科学」

$
0
0
明日の19時から
鴨川の亀田病院の会議室において

「第4回南房総スポーツ医学セミナー」が開催され
私が「サーフィン医科学」についての講演を行う予定です。

かなり絞ったもののスライドは86枚
あれこれ言いたいことがいっぱいあるので、
時間以内に喋れるかちょっと心配です。

ご興味のある方は
ふるってご参加ください。

Fiji & Los Cabos

$
0
0
昨日の
「南房総スポーツ医学セミナー」は
千葉大整形同門の先生方も多く
また、亀田メディカルセンターのスポーツ医学科の先生方とも大変楽しい雰囲気で、
おかげさまでとても充実したセミナーとなりました。

これからは
6/27に横浜で開催される
「第1回日本SURF臨床医学研究会」での
サーフィンに関わる多くの医療関係者の方々との
情報交換がとても楽しみです。

さて

こうした中

フィジーのタヴァルアでは
2015年サムスン・ギャラクシーWSLメンズCT第5戦「フィジー・プロ」が

ウイメンズに引き続いて始まりました。

波のサイズは今一つのようですが
素晴らしいパフォーマンスが繰り広げられているようです。
これからの展開が
とても楽しみです。

そろそろ、
ケリー・スレーター大先生の“神ワザ”を見てみたいですね
公式HP

また

私の大好きなサーフ・デスティネーション
バハ・カリフォルニアの

「ロス・カボス」では

WSLウイメンズQS6000と
メンズ&ウイメンズJUN1000イベント「ロス・カボス・ オープン・オブ・サーフ」が
開催されています。

日本から参戦している選手は
残念ながらみな敗退

しかし
海外で生まれ育った「ニッポン人選手」では
前田マヒナ選手と五十嵐カノア選手が勝ち上がっています。

「この差」
を無くすことが

日本で生まれ育つアスリート・サーファーを
サポートする我々に課せられた大きな課題です。

しっかりと頑張っていきたいと思います。
大会公式HP
Viewing all 1170 articles
Browse latest View live


Latest Images